Art

June 29, 2025

Noge

PXL_20250629_065921472.MPPXL_20250629_071624482.MP

PXL_20250629_073337458.PORTRAITPXL_20250629_075328549

PXL_20250629_075524405.PORTRAITPXL_20250629_082850746.PORTRAIT.ORIGINAL

意外と歩いたことなかった野毛方面を散策。
本来の目的だった飯蛸と大葉のビリヤニで〆。

黄金町アートブックバザール
丸祇羅 マルマサラ

ipppei at 18:30|PermalinkComments(0)

August 30, 2024

Copenhagen: day4

PXL_20240830_140034889PXL_20240830_140938062

PXL_20240830_141545503PXL_20240830_143840388

PXL_20240830_153832237.MPPXL_20240830_181748961

PXL_20240830_182433615PXL_20240830_181612254

業務完了につき脱力。
Copenhill
James Turell
Christiania

ipppei at 21:00|PermalinkComments(0)

August 27, 2024

Copenhagen: day1

PXL_20240827_131805463

久しぶりのSAS便でコペンハーゲンへ。
Alex Augierのドキュメンタリーが面白かった。

ipppei at 18:30|PermalinkComments(0)

February 29, 2024

Enoura Observatory

R0034522R0034542

R0034537R0034544

R0034555R0034595

DSC_1737DSC_1727

行ってみたかった江之浦測候所へ。

建物と方角、海と空、植物と石。
1/3くらい歩いた時点でリピート決定。

ipppei at 12:00|PermalinkComments(0)

December 25, 2023

Nogizaka

ipppei at 11:00|PermalinkComments(0)

August 12, 2023

Nakano

DSC_0228DSC_0229

DSC_0233DSC_0235

なんとなく中野ブロードウエイへ。
手作り点心 また明日。でシュウマイと肉まん食べて
丸山清人の極小ペンキ絵とかMOMOEとかTaco Cheとか。

ipppei at 15:30|PermalinkComments(0)

July 06, 2023

Nezu

DSC_1713

ZOZO NEXTの内覧会にお招きいただき東大へ。
違う世界を見るのは大切だと思える今日この頃。

ipppei at 18:30|PermalinkComments(0)

January 06, 2023

Ginza -> Harajyuku

R0033869R0033874 (1)

本来の用事は結局果たせなかったものの
観てみたかった玉山拓郎作品に間に合った。

ipppei at 14:30|PermalinkComments(0)

November 06, 2022

Ginza

R0033658

大吉 x Funny Dress-up Lab
ボンサムを観にSony Park Miniへ。

自分的には今後も要チェックなユニット。

ipppei at 11:30|PermalinkComments(0)

September 11, 2022

Shimokitazawa

DSC_0181DSC_0186

娘の誕生日前日の日曜日、家族で下北沢へ。
ホルモン青木からムーンアートナイトの月見て
Tap&Growlerで808 Breweryのスタウト。

ipppei at 21:00|PermalinkComments(0)

September 02, 2022

Roppongi

13779_0

李禹煥を観に国立新美術館開館へ。
彫刻作品はどれもオリジナルが体験したくなる。

ipppei at 12:00|PermalinkComments(0)

August 10, 2022

Weaving Records / Breathing Time

R0033333R0033343

今日は朝からずっといろいろ体験の一日。
その一つが和田永の時折織成 / 時折一息

オープンリールテープがこんな風に動くって
丁寧に見せてくれただけでも価値ある作品。

いろいろ体験するといろいろ思いつく。

ipppei at 15:30|PermalinkComments(0)

July 31, 2022

Kyoto: day3

ipppei at 15:00|PermalinkComments(0)

July 30, 2022

Brian Eno Ambient Kyoto

R0033158R0033173

R0033180R0033197

今回の主目的、 Brian Eno Ambient Kyotoへ。

The Shipでの様々なスピーカーの使い方
Light BoxesやFace to Faceの時間の使い方
何よりも作品と空間の完全な融合に感動。
そして常に押し付けがましくない音楽表現。

「京都という観光地」自体がそうなように
レジェンドはやはり実際生で体験すべき。

ipppei at 15:00|PermalinkComments(0)

July 29, 2022

Kyoto: day1

R0033090R0033103

R0033083R0033082

久しぶりの新幹線と京都。まずは宿に到着して休憩。
64 Memories of Noise/Robin Jungers面白い。

ipppei at 21:30|PermalinkComments(0)