May 16, 2019
TPF Shimbashi Night Challenge: FM Limited


ということで新橋ナイトチャレンジ初参戦。
今回はFM限定戦で参加者20名。
同じく初のYさんと「速いっすね...」とか言いながら30分くらい練習走行し
Razorback SNC SPにアトミ2で安定の完走を目論んだセッティング出し。
予選は完走(負)->完走(負)-完走(負)と追いつけない展開が続くも
4戦目でスピードのある相手がCOし合計6ポイントで単独走行を迎えた。
実はこの単独走行は想定外で、みなさん低速で確実な3ポイントを得ていたが
そのための準備をしてなかったこともあってそのまま外側白レーンからスタート。
当然ながらまぁ安定の走り...だったのだが...最終週のカーブでまさかのCO発生...。
この日唯一のCOがこの場面か!とレースの難しさを思い知った瞬間になった。
モーター交換がしやすいFM-Aなんだから、手持ちのレブ2にしてもよかった...とか
Yさんがボソッと言ったあえてブレーキ貼って減速させるとか手はあったように思いつつ
完全ノーベアリングかつ重量級マシンとして、自分としてはまぁそこそこの走り出来たし
スタッフさんの手際とテンポの良い運営や参加者のみなさんのフェアな雰囲気を味わって
想像以上に楽しめたんで今後も機会を作って出来るだけ参加して修行してみよっと。
今の段階ではドッシリもっさり気味なんで、次は駆動系のバージョンアップ予定。