NorCal suspension? 2NorCal suspension? 4

April 18, 2018

NorCal suspension? 3

DSC_1017DSC_1018

DSC_1011DSC_1012

なんとか前後ユニットを4隅近くで押さえることができたので記録しとく。
シャーシを最大に沈み込ませるとシャーシ底面が完全に接地する可動域。

ノーマルモーターだとまぁ普通には実走可能。走行音も普通の範疇かな。
遅すぎてスロープでほとんど飛ばないのでサスの効果自体はまだ未知数。

この時点で光明を感じるのはMSユニット上下逆さ使いによる車軸の安定性
MSユニット部品が比較的入手しやすいこと、前後共に無駄なく使えること
そしてバネとゴムを併用することで2つの減収特性が同じ方向に使えること。

一方、課題としては工作精度の悪さからリアのトルクが抜け気味になること
3点接地気味な歪みが起きていること。この辺は調整ポイント探す必要あり。

あと不安なのがシャーシに対する横方向からの衝撃がどのくらい影響するか。
特にリアはビスとFRPだけで支持してるからMSフレキよりは弱いかもと。

とりあえずグリスとかバネの長さとかまだまだ出来てない状態で落とすと
贔屓目に見てスーパーハードローハイトタイヤ履いた時くらいの跳ね。
フロントは戻りが遅すぎて、リアは硬すぎて跳ねが大きめって印象。

ということでまだMSフレキのしっとり感にはまだ程遠いかな...。

次のステップとしては、3点接地を改善した上で駆動効率の確認だけど
どういう方法でやるか。ノーマルモーターじゃ分からないことが多い。

ギア欠いちゃったりするようだと最終的に使い物にならないと思うので
一気にHDPまで上げてしまって、リスク覚悟で耐久性まで見てしまうか。

そうするとバンパーやローラーもJCJCクリアできる程度までチューンして
メインシャーシのバッテリーケース周り切り欠きなんかも最終形に近づけて
パワーかけても成立するのかどうか全体的に試してみるってことになるかも。

...なんとなく嫌な予感しかしないがまずはパーツの入手からだな。

ipppei at 12:55│Comments(0)MA | NorCalSus

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
NorCal suspension? 2NorCal suspension? 4