Force Labo2k challenge - R1: Home JCJC

March 08, 2017

2k challenge - initial set up

R0030794R0030795

R0030789R0030791

息子が2000円チャレンジのマシンを手配。

車種は予告通りARのエアロ アバンテ
モーターはチューン上限だからトルクチューン 2
これにARシャーシ ファーストトライパーツセット
19mm オールアルミベアリングローラー
...これでほぼ2000円。

シンプルかつコストパフォーマンス高い選択。
リアのローラーはファーストトライパーツセット流れの
慣れてよく回るようになってる19mm低摩擦プラを使って手堅く。

一方こっちのSXXファントムブレード ブラックスペシャル
前はFRP フロントワイドステー (フルカウルタイプ)
2段プラローラー+ボールスタビキャップスリムマスダンの余り)
リアはトルクチューン 2積んだ時のために慎重に考え
FRP マルチワイドリヤステーMAのファーストトライパーツセット流れの
13mm低摩擦プラ+六角マウント+2段プラで実質3段の2ローラー構成に。
そして主にコース復帰&リアローラー下ネジ頭対策でARシャーシ ブレーキ装着。
細かいところで息子のヒートエッジで使わなくなってたPOM軸受けももらって
お買い物としては1900円ちょい。

モーター、駆動方式、ギア比、そしてプラボディは同等として
タイヤ径とローラーの選択が大きい対決じゃないかと思うけど
明らかに有利な条件は見えたらないかも。

そんな中、息子はマシンをForce Laboに持ち込んで
一からじっくり組むと言い出した...この勝負かなり不利か?

とか思ってたら我慢出来ずに自分一人で組んじゃった息子。

数日だけ方軸シャーシ先輩としてペラシャ調整教えてあげて
前後ギアをマークしてからノーマルで少しギア慣らしして
再度組み直してトルクチューン2に入れ替えてスイッチオン!
なんとも素晴らしく澄んだ音!!

AR恐るべし...音だけで直線でぶち抜かれるイメージ...。
そもそもSXXシャーシ自体は軽いわけじゃないし
エアロアバンテのボディは軽いから車重差は6gだけ。

ホイールベースもARとSXXはほとんど差がないから
SXXのワイドトレッド+前後共詰め気味なローラーが
どう作用するのか、噂通りSXXはカーブで遅いのか...
...それ以前にHGアルミとプラ2段の見た目差がすごいw

やっぱりこの勝負は確実に不利かな...。

ipppei at 01:01│Comments(0)TrackBack(0)SXX | Mini4WD

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Force Labo2k challenge - R1: Home JCJC