July 10, 2004

Sunset Cliffs

sea.jpg
ここは好きな場所の一つ。ちょっと休憩。

車で聞いてたFM92.5が途中で放送事故。Stayin' aliveがかかりっぱなしの上にきっと順番にかけようとした同年代のディスコチューンズ現れては消える。。。完全に制御不能になった1分強はなんとブレンドというかミュージックコントレート状態。それでも止めないという根性(?)は認める。そして全くその件に触れずに番組を進めるDJも。まぁそんなこんなで機内爆睡で家路へ。

ipppei at 09:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Moblog 

DATSUN

datsun.jpg
朝食。前に仕事した人々に遭遇しある意味腐れ縁的な感じを覚える。某社からの発注受けた話聞く。やたらと強い握手からすると行ってるっぽい。こっちの話して前に食べたものの匂いがゲップで戻ってくるような不快感を感じる。
駐車場で写真の車発見。旧車天国だよなー。乾燥してるからか?
Philipとタイレストランで昼食。なかなか。半分仕事半分生活の会話。お互い愚痴り合って少しリラックス。
注文した家具がまだ届かないってことに突っ込み入れとく。案の定一ヶ月以上前に間違った住所に届いてたこと判明。来週中には来るでしょってことで納得。

ipppei at 04:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Moblog 

July 09, 2004

Ryu's lunch

lunch.jpg
ケータリングサービスで使うような異様に大きなトレイで登場。
こんなことでヘラヘラするくらいどこかぶよぶよした雰囲気。
その後5時間のプレゼンテーション&会議。いつになく強烈な居心地の悪さを感じる。その後ビジネスディナーで現地前社長の隣に座っちまってさらに居心地悪し。フラストレーションを感じ続けてワイン飲む。
とりあえず一区切りってことで大音響でCD聞いて今日の宿へ向かう。そっかベースがラインとして感じられないってとこね。。と気づいたりして到着したら全館電話が不通という不測の事態。寝る。

ipppei at 06:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Moblog 

July 08, 2004

やっぱり。。。

夕飯Bagleのみ。。。ありがち。。。
空港で下記CD買って移動に備える。長ーい紙のジャケットなかなか。
レンタカーは46番Taurusと月並み。ウチの98年式(ワゴン)に比べて良くはなってるけど
でもつくづくこれは日本では売れないよな。中広くていいけど。
CD聞く。ちょっとこなれ過ぎっぽいかな?という印象からスタート。
5->163->15と当然ガラ空きで全部聞き終わる前に定宿のここに到着。
ここはポーチがあるから禁煙で頼んだらツインの広い部屋。アタリ。
ということで明日に期待。とりあえず朝食からかな。。。


To the 5 Boroughs

ipppei at 16:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Life 

KOSS

koss.jpg

たまには気分を変えてってことでKOSSにしとく。
チープな外見の割に意外に低音出るんだよなぁ。。って
例の占いの結果と同じじゃんと思いつつ午前中は自閉する。

実はそんな場合ではなくそろそろSan Diegoへ。
あ、このヘッドフォン飛行機には向かないじゃん。。。
それ以前に今日は夕飯抜きかもしれん。。。

ipppei at 10:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Life 

July 07, 2004

Illuminated Keyboard

Power Book G4を機内で光らせて悦に入った直後
ホテルのカウンターで発見した光るキーボードは多分これ。

Hiptop

Hiptop

というわけで一応載せとこ。
通話しか出来ないこっちのケータイに愕然としていた時から
IMをする相手が出来るようになるまでまさに必需品であり続けた。
O.S./内蔵アプリ/サービス/コミュニティーの相互関係もある意味非常に正しい気がする。
ユーザーがここで集団Moblog(?)やってたんで微かに話題だったかも。
そろそろモデルチェンジの噂だけど個人的には今のちょっとぼってりした感じが好きでもある。適度に安っぽくって。(笑)
日本語対応してるメーラーとWebブラウザは某女史の力作。

Fine Flow

FineFlow.jpg

スポーツ系からイイ意味で逸脱してライフスタイル系になってる。

ipppei at 08:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Read/Watch 

世界のエフェクター大図鑑


世界のエフェクター大図鑑

ちょっと前に買ってたまに見てるんだけどなんか心くすぐられる。
ギタリストじゃないんで実際買ったり使ったりはほとんどないんだけど
NAMMに行った時もついついチェックしちゃう存在感。
アタッチメントっていう存在がいいのかも。大きさとか作り込みとかも。

ipppei at 08:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Read/Watch 

from Hiptop

BayBridge.jpg
こっち来てから使ってるHiptop(Sidekick)から。
前に仕事絡みでこれ使って3ヶ月Moblog試行してみて意外に楽しかったから再開。

ipppei at 03:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Moblog 

July 06, 2004

00

とりあえず日本語の使えないBloggerから移転。
そろそろこの界隈からも移転なんでいい機会なのかもと。

一応独立記念日の振替休日ってことで休みだったんだけど
先週末アラスカ航空に壊されたチャイルドシートの代替品を買いに行く。
破損に関しては空港の荷物係に対して慣例的に激怒しておいたけど
実はちょうど買い換え時期だった。帰りがけに飲茶の昼食。
夜、最近なんとなく見続けてるAmerican Chopperで荒くれ巧の世界楽しむ。

ipppei at 16:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Life