September 24, 2023

John Wick: Chapter 4

DSC_0065

カッコいいアクションを観に二子玉川へ。
John Wick: Chapter 4

ipppei at 08:00|PermalinkComments(0)Read/Watch 

September 23, 2023

Daikoku

DSC_0058

カッコいい改造車を見に大黒PAへ。

ipppei at 12:30|PermalinkComments(0)Life 

September 20, 2023

MS-20 Improvisation

20230523

All sounds come from A Korg MS-20. no sequencer, no sound effect.


ipppei at 06:00|PermalinkComments(0)MS-20 | Play

September 16, 2023

Hayama

DSC_0035DSC_0039

DSC_0045DSC_0050

今朝の葉山は微風で穏やかだったんで
名島一周してから柴崎までクルージング。

午後はDark Arts Coffeeで個性的な一杯
からのひより食堂Rと久しぶりの雑談。

ipppei at 21:00|PermalinkComments(0)River/Lake/Sea | Eat/Drink

September 13, 2023

MS-20 Improvisation

20230522_2

All sounds come from A Korg MS-20. no sequencer, no sound effect.


ipppei at 06:00|PermalinkComments(0)MS-20 | Play

September 10, 2023

Lake Motosu

DSC_0069DSC_0071

今日の本栖湖SUPはご近所犬友のタマちゃんと一緒に。
相変わらずピーピーピーピー言いながらも少し慣れたか。
帰りは助手席にもたれかかって呆然。よく頑張りました。

ipppei at 15:00|PermalinkComments(0)River/Lake/Sea 

September 09, 2023

a micro hop farm

DSC_0053DSC_0063

DSC_0054DSC_0058

Komae CS Aleのカスケードホップ、677gを和泉さんに納めて
Komae Beer Festaへ。美味しいビールが飲めるのは本当に幸せ。

ipppei at 18:00|PermalinkComments(0)Hop Farm | Eat/Drink

September 06, 2023

MS-20 Improvisation

2023052020230520b

All sounds come from A Korg MS-20. no sequencer, no sound effect.


ipppei at 06:00|PermalinkComments(0)MS-20 | Play

September 03, 2023

Lake Motosu

DSC_0024DSC_0033

本栖湖SUPクルージング。

今朝はウインドサーファーが出るくらい強い風が吹くことがあって
いつものエントリーポイントがある東側半分のみをウロウロ。

帰る前にやなかコーヒーのキリマンジャロを一杯。

ipppei at 12:00|PermalinkComments(0)River/Lake/Sea | Eat/Drink

August 30, 2023

MS-20 Improvisation

20230221_2

All sounds come from A Korg MS-20. no sequencer, no sound effect.


ipppei at 06:00|PermalinkComments(0)MS-20 | Play

August 27, 2023

memo

DSC_0381DSC_0386

DSC_0392DSC_0395

APIOでTS4(+40mm)とTS8(+30mm)の試乗させてもらった。

ノーマルのJB64に3年乗ってるとはいえ素人の僕らが
ほんの少し走っただけで違いがわかるチューニング。
そもそもカスタム車両運転したことなかったのもあって
乗り心地と操作性が向上してることに正直びっくりした。

特にTS8の上質感にはレカロを差っ引いたとしても感心。

その後お店の方に足回りの構成パーツなど説明を受けて
タイヤ交換込みでの見積もりいただいてあれこれ検討開始。

ついでに踏しろが大きめなクラッチフィーリングが変わると
噂になってるスイフト用パーツを購入して帰宅後早速交換。

確かにわずか5mmとはいえ変化がわかるプチカスタム。

ipppei at 18:00|PermalinkComments(0)JB64 

Atsugi->Aikawa->Ayase->Fujisawa

DSC_0350DSC_0356

DSC_0379DSC_0366

DSC_0372DSC_0000_BURST20230827155104844

Fuji Cars Japan厚木店で各種RVチェックして
ペルーレストランTikiでランチプレート食べて
ジムニー歴史館経由でAPIO行ってKoastalへ。

August 26, 2023

memo

DSC_0346

初車検前にカスタム欲出てきたので備忘録。

購入してすぐのキャリア2つやヘッドユニット
内装のユーティリティ系カスタムで基本満足。

3年弱この車を様々な場面で使ってきて不満なのは
やっぱり足回り、要は揺れの収まりがダラシないこと。

ノーマルのデザインや雰囲気をあまり変えたくないので
リフトアップ無しもしくは最小で改善したいなと思ってる。

それはそれとして、昨年10月に交換した
BOSCHエアロツインAJ40はリピート決定。

ipppei at 09:30|PermalinkComments(0)JB64 

August 25, 2023

Kitami

DSC_0341

今晩の犬ビール。

ipppei at 19:00|PermalinkComments(0)Life | Eat/Drink

Kinuta

DSC_0331DSC_0334

今朝のキノコ。

ipppei at 07:30|PermalinkComments(0)Misc | Life